働く仲間は栃木と熊本の地元出身者。仕事もプライベートも地域に根づいた、終身雇用のものづくり支援企業!
![]() ![]() |
![]() ![]() |
---|
![]() ![]() |
---|
![]() ![]() |

中途 営業(未経験者) 勤務地:M&D熊本事業所@熊本県菊池郡菊陽町
中途 営業未経験者/M&D熊本事業所@熊本県菊池郡菊陽町 | ||
---|---|---|
募集要項 |
営業職 新卒(第二新卒)正社員
M&D熊本事業所 勤務地:熊本県菊陽町 |
---|---|
法人企業様の製造業のご担当者様に、製品やエンジニアリングサービスの提案営業を行います。 入社前の専門的な知識は不要で、入社後の各種の研修と先輩社員のOJT研修によって丁寧に業務を覚えていただきます。 | |
仕事内容 |
製品を製造する為の機械設備や、工場の消耗品など多数の商品を既存の法人のお取引先へ販売します。また、部品加工や工事、メンテナンスなどのエンジニアリングサービスの提案営業も行います。日本が誇るモノづくりの製造現場に直に入ることができ、大手企業様のご担当者様の悩み事を日々解決する営業業務が仕事になります。社会人経験のある中途入社の為、ビジネスマナーの研修はありませんが、業界知識・商品知識は、研修と先輩との同行等のOJT研修によって身につけていただきます。先輩との同行営業から始まり、一通りできるようになると先輩から引き継いだお客様を担当していただきます。 株式会社古賀では地域のモノづくり企業様の生産性向上や技術知識の習得を目的とした『 くまもと生産技術セミナー 』を無料で開催しています。この技術セミナーは社会貢献活動であり、当社と地域の製造企業様をつなぐ場でもあります。セミナーにご参加いただいた企業様を中心に新規お取引を獲得しており、取引のない法人企業への飛び込みやダイレクト電話等は一切ありません。 |
【採用担当者から一言】 製造業は普段の生活の中で業界知識や商品知識等に触れる機会はほとんどありません。その為、業界知識や商品知識は、入社後の社内研修や仕入れ先メーカーの研修、先輩とのOJT研修によって、時間をかけて身につける研修を用意しております。当社の仕事は業界知識や商品知識以上に、ビジネスマナー等を当たり前のようにこなせることで得るお客様からの信用・信頼が大切です。それだけに、社会人経験のある中途入社の方は、ビジネスマナーをベースに入社後に専門知識を身につけていただければ、ご活躍できることは間違いありません。 株式会社古賀にご入社いただく方には、現時点での能力ではなく、自分のご家族や友人など周りの方へ感謝できる方が合っているのではないでしょうか?このような人間性をお持ちの方であれは、お客様・仕入れ先様・同僚からも信頼を得ることができ、仕事でもプライベートでも充実した生活を実現できると思います。株式会社古賀には、皆様がご活躍できる環境が既にととのっていますので、ご自身の地域で長く働きたいという方とお会いできることを楽しみにしています。 | |
募集資格 |
学歴:高校、短大、専門、高専、大学、大学院 卒業の方 学科・学部:理系・文系等、入社前の知識は一切問いません。入社後の研修で必要な知識を身につけていただきます。当社は皆様が持つそれぞれの長所を尊重し、伸ばしていくことを重視しています。 【 必要資格 】 普通自動車運転免許(AT限定可) 【 必要提出書類 】 履歴書、職務経歴書、卒業証明書 |
研修制度 |
新人研修、OJT研修、商品研修、外部研修 ※ 入社後に栃木県の本社で数カ月間、社内研修があります |
月給 |
260,000円~ ※ 別途諸手当 |
昇給 | 年1回 (7月) |
賞与 | 年2回 (7月・12月) |
諸手当 | 営業手当、役職手当、住宅手当、家族手当、時間外手当、交通費全額支給、奨学金返還支援制度、出産・入学祝い金等 |
福利厚生 | 雇用保険、労働保険、健康保険、厚生年金、退職金制度、社員旅行、懇親会 |
休日 | 週休二日制(土、日)、年間休日120日 |
休暇 | 年末年始、ゴールデンウイーク、夏季、慶弔休暇、有給休暇等 |
勤務時間 |
8:00~17:00 (休憩時間75分) ※ 前年度平均残業時間:20時間 |
勤務地 |
株式会社古賀 M&D熊本事業所 〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町原水3802-30 ※ 転勤はありません ※ マイカー通勤可能 |
社名 | 株式会社古賀 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 古賀文雄 |
事業内容 | 商社 |
創業 | 1945年10月 |
資本金 | 2,000万円 |
売上 | 34億円(2024年6月実績) |
従業員 | 33名 |
拠点 |
【本社】 〒322-0016 栃木県鹿沼市流通センター35番地 TEL:0289-76-1711 FAX:0289-76-1717 【宇都宮営業所】 〒321-3226 栃木県宇都宮市ゆいの杜3-4-3 107 TEL:028-670-8388 FAX:028-667-7008 【M&D熊本事業所】 〒869-1102 熊本県菊池郡菊陽町原水3802-30 TEL:096-285-5918 FAX:096-285-3128 |
お取引先 | 約400社 |
認証・認可 | エコアクション21認証取得(認証・登録番号 0005282) |
許認可 |
一般建設業許可 ・管工事業 栃木県知事許可(般-1)第23310号 ・機械器具設置工事業 栃木県知事許可(般-1)第23310号 ・電気工事業 栃木県知事許可(般-2)第23310号 古物商 411050000538号 |
受賞歴 |
・がんばる中小企業・小規模事業者300社(2013年:経済産業省より選定) ・地域未来牽引企業(2017年:経済産業省より選定) http://www.meti.go.jp/press/2017/12/20171222003/20171222003.html ・キラリと光るとちぎの企業(2018年:栃木県より選定) http://www.pref.tochigi.lg.jp/f03/kirari.html ・「MOT大賞」(2019年日本工業大学専門職大学院より受賞) |
選考エントリーフォーム

Copyright © KOGA Co.,LTD.All Rights Reserved.